六本木カイロプラクティックには2013年の年末に初めてお世話になってから、ほぼ毎週、既に15回ほど通っています。
パソコン仕事の所為で、背中が張り、肩が重く、腕が痺れ、親指の付け根が痛むと言った症状が年末に頂点に達し、我慢しきれなくなって電話したのが最初です。
それまでも、本格的なプロのマッサージ師に掛ることはよくあったのですが、当たり外れが多く、またその場限りの対症療法で終わることが常でした。
今回は、同じことを繰り返すのでなく、根本的に治したいという気持ちが強く、初めてカイロプラクティックの門をくぐりました。
最も良かった点は、張り・こり・痺れの原因が何処にあり、どの様に関連しているか等を体の骨格・筋肉の構造の面から科学的に説明して貰えたことです。(これにより気が楽になりました)またストレッチにより筋肉が伸びる(そして放っておけば縮む)ことを実感出来たことです。(これは意外でした)
これをきっかけに、ヨガに通い体を伸ばしたり、背中にサポーターを入れ姿勢を良くしたり、背中・肩の総合的なケアに取り組むようになりました。そして、そのお陰で症状も少しずつではありますが確実に改善してきています。
生来、体が硬く、姿勢が悪いので、一朝一夕に完治という訳にはいきませんが、体のメンテナンスと割り切って、暫く定期的にお世話になろうと思っております。
院内は清潔で、他の患者さんと会うことの無いようにプライベートなスケジューリングがなされており、また先生もほぼ還暦の割には
若づくりで話しやすく、始めての方(若い女性)でも安心できると思います。家内や大学生の娘が腰でも痛めたら連れて来ようと思っています。
こりの原因を科学的に説明してくれます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |